心の健康 心理学 担当:mami

あなたはどのタイプ?【イメージングの3つのタイプ】【簡単テスト付き】

更新日:

 

 

こんにちは!mamiです!

 

 

昨日の

の記事で

「良いイメージ」をして

眠ることをオススメしましたが

 

やってみたけど

「良いイメージ」ができない…

 

なんていう方

いらっしゃいませんでしたか?

 

 

または

 

■「瞑想しても上手くできない…」

■「イメージトレーニングの効果を感じられない…」

■「夢が叶ったときの自分の姿が想像できない…」

 

なんていう方は

いらっしゃいませんか?

 

 

 

 

実は人が「イメージ」するときには

得意なイメージのタイプがあります!

 

このタイプが分からないまま

「イメージ」をしようとすると

リアルに「イメージ」をしにくいかもしれません

 

 

 

そこで今回は

「イメージングの3つのタイプ」

についてお伝えします!

 

あなたの得意なタイプを知るテスト

今回は3つのタイプをご紹介する前に

あなたの得意なタイプを知るための

簡単なテストをしていきます!

 

ぜひチェックしてみてください♡

 

 

 

可能であればテストの文章を

他の人に読んでもらい

目をつぶってイメージをすることが

推奨されています!

 

もしも難しい場合は

ご自分で1行読んで目をつぶって

イメージをする方法で

最後まで進めてみてください!

 

 

 

では始めていきます!

 

 

<始まり>

 

あなた(私)は、キッチンに行きます。

 

 

キッチン台には、レモンがありました。

 

 

そのレモンをまな板の上に置き、

 

 

それを包丁で半分に切ります。

 

 

レモンのフレッシュな香りがします。

 

 

今度は、その半分になったレモンを手に取り、

 

 

思いっきりかじります。

 

 

口の中では、「じゅわ~」と、

レモンの酸っぱさが広がります。

 

<終わり>

 

出典:『こころのブロック』解放のすべて/碇のりこ より

 

 

 

あなたは

どんなイメージが湧いてきましたか?

 

 

イメージで湧いてきた内容を

■書き出す

■言葉で言う

などして言語化してみてください!

 

 

それでは

3つのタイプを

それぞれみていきましょう♪

 

 

①キッチンやレモンが画像で見えた人

 

イメージをしたときに

キッチンやレモンの情景が

■画像

■映像

■静止画

などで見えたあなたは

 

【見えるタイプ】

 

です!

 

 

②キッチンの冷蔵庫の電気の音や開閉の音などが聞こえた人

イメージをしたときに

キッチンやレモンよりも

■冷蔵庫の電気の音

■冷蔵庫の開閉の音

■換気扇の音

■レモンを切る音

などが聞こえたあなたは

 

【聞こえるタイプ】

 

です!

 

 

 

③なんだかキッチンにいる感じ、レモンの酸っぱい感じがした人

イメージをしたときに

■キッチンにいる感じ

■レモンに包丁が入り込む感じ

■酸っぱい感じがした

あなたは

 

【感じるタイプ】

 

です!

 

 

このように

得意なイメージのタイプには

 

①【見えるタイプ】

②【聞こえるタイプ】

③【感じるタイプ】

 

があります!

 

 

いまのあなたの得意なタイプ

どのタイプでしたか?

 

 

もしもこの3つに当てはまらない場合は

■気持ちが焦っている

■緊張している

■思考優位になっている

などの可能性があります

 

 

深呼吸をして

リラックスしているときに

またテストをしてみてください♡

 

 

 

得意のタイプが分かったら

 

先ほどのテストで

いまのあなたの得意なタイプ

分かりましたね!

 

その得意なイメージを使って

イメージをする

練習をしてみてください♡

 

 

あなたの夢が叶ったときを

【例】として

それぞれイメージしてみましょう!

 

 

①【見えるタイプ】の場合

【見えるタイプ】の

あなたの夢が叶ったとき…

 

■どんなステージ・環境にいるのか

■どんな洋服を着ているのか

■どんな色のイメージなのか

■自分の表情・動作

■周りの人の表情・動作

などをリアルに

イメージしてみましょう☆

 

 

②【聞こえるタイプ】の場合

【聞こえるタイプ】の

あなたの夢が叶ったとき…

 

■どんな歓声が聞こえるのか

■どんな音楽が鳴っているのか

■どんな拍手喝采があるのか

■自分がどんな雄叫びをあげているか

などをリアルに

イメージしてみましょう!

 

 

③【感じるタイプ】の場合

【感じるタイプ】の

あなたの夢が叶ったとき…

 

■どんな体の感覚がするのか?

■どんな風や熱気がするのか?

■心臓のドキドキ感は?

■達成感に満ちている感じは?

■メダルを首にかけた重さは?

などをリアルに

イメージしてみましょう!

 

 

ポイント

練習をしていくと

「イメージ力」がアップし

【潜在意識】に影響を与えやすくなります!

 

また

得意なイメージのタイプが変わったり

混合型に変化していくこともあるようです!

 

 

 

■夢が叶ったときのイメージ

■目標を達成したときのイメージ

■在りたい自分のイメージ

などをよりリアルに

イメージできるようになると

現実化が速くなっていきます☆彡

 

 

「イメージ力」を活性化して

より「潜在意識」を

使いやすくしていきましょう♪

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

今回は

「イメージングの3つのタイプ」

についてお伝えしました!

 

 

イメージングのタイプには

 

①【見えるタイプ】

②【聞こえるタイプ】

③【感じるタイプ】

 

がありました!

 

 

今回ご紹介した簡単なテストで

いまのあなたの

得意なイメージのタイプを知り

イメージの練習をすることが

オススメです☆

 

練習することで

「イメージ力」がアップし

潜在意識に影響を与えやすくなります!

 

 

その結果

「イメージした夢が叶いやすくなる」

などの

嬉しい効果が期待できます!

 

 

ぜひイメージ力をアップし

より理想の人生にしていきましょう♪

 

 

 

今日も最後まで

ありがとうございました♡

 

応援してもらえたら

嬉しいです♡

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村


ストレスランキング

参加中です!

 

インスタも更新中です♡

 

mami

 

 

 

-心の健康, 心理学, 担当:mami

Copyright© 心と体のメンテナンスブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。