こんにちは!mamiです!
12月に突入しましたね!
今年一年を良い気持ちで
締めくくっていきたいものですね!
みなさんは
自分と向き合うことしていますか?
最近いつ自分と向き合いましたか?
人は自分と向き合うには
【孤独】になることが必要
と言われています
独りの時間を作って
自分の心の内と対話することが
大切です!
人は独りの時だけ感情の振り子が
プラスやマイナスに傾くことなく
自分の中心である
ゼロポジションになり
忖度ない自分になることができます
なぜなら
誰の目も気にせず
誰にも気を使わず
自分の黒い部分や
醜い感情さえも
全部出していい時だからです!
それなのに
自分の心に蓋をしすぎている人は
独りの時でさえ
自分にありのままの自分を
さらけ出せなくなっています
あなたもそんな風になっていませんか?
自分の好きが分からない。。。
自分のやりたいことが分からない。。。
自分の気持ちが分からない。。。
どうしてイライラしているんだろう。。。
どうしてモヤモヤしているんだろう。。。
自分に自分をさらけ出せなかったら
人に自分をさらけ出すなんて
到底できませんよね
恐怖でしかありませんね
最近、自分と向き合うことに
挑戦されている人がいます
●自分にかける言葉を変えたり
●自分の心の内を書き出してみたり
●人に感謝をしてみたり
●一人の時間を大切にしてみたり
●【一次感情】 を感じてみたり
などと方法は人それぞれですが
自分と向き合ってる人がいます
私は凄く嬉しいなって思います!!
眺めているだけではなくて
苦しくても行動してもがきながらも
自分と向き合おう
自分を大切にしよう
と一歩踏み出していることが
とても嬉しいなって思います!!
極論!
私には知識や方法を
お伝えすることしかできないんです!
眺めているだけの傍観者では
変わらないんです
向き合う本人が受動的であれば
サポートする人に依存するだけであって
それでは意味がないんです
自分一人で自分に
向き合えるようにならなければ
誰かがいないと
自分に向き合えない自分に
なってしまいます
私は私はでしかなくて
他の誰かに変わることは
できないんです
突き放しているわけでは
ありませんよ~♥笑
厳しく聞こえるかもしれませんが
それが現実なんです
あなたに向き合えるのは
あなたしかいないんです!!
傍観者から
↓
当事者になることが
スタートです!!
やるかやらないか
自分次第です!!
向き合うことに正解はなくて
自分が答えだと思う答えを
見つけていくしかないものです
その人にはその人の答えがあります!
いま自分と向き合って苦しい人へ
いまはとても苦しいと思います
それでも向き合えば
いつかはその苦しみから
抜ける日がやってきます
よく生きてるね♥
よく生きてきたね♥
って自分で自分を褒めてあげてください♥
ひとつずつ焦らず
無視してきた自分の心の内にある
重いものを外していきましょう!!
人は純粋の状態で生まれてきて
生きていく中で
色々な重りや課題を身に着けていき
それを死ぬまでの間に
手放していくことが
必要なんだと私は思います
一人でも多くの人が生きづらさから
解放されますように・・・.。*☆
mami