内観ワーク 心の健康 心理学 感情 担当:mami

心の傷が癒されるまでの「5ステップ」とは?【心の回復】【受容】

投稿日:

こんにちは!mamiです!

 

 

あなたは

今まで傷付いたことがありますか?

 

またそんなときは

どのようにして乗り越えてきましたか?

 

 

 

傷付いた直後は

前向きになんて考えられないですし

誰に何と励まされようと

心を閉ざしたくなりますよね

 

またこの胸の苦しみが

一生、、続くのではないか?

とさえ感じてしまうかもしれません

 

 

そこで今回は

「心の傷が癒されるまでの5ステップ」

についてお伝えします!

 

心の傷が癒されるまで

人の心の傷の癒されるまでには

「5つのステップ」があると

されています!

 

その5つのステップとは

①否認

②怒り

③葛藤

④孤独

⑤受容

です!

 

1つずつみていきましょう!

 

 

①否認

心の傷とは

【潜在意識】の中に隠れているため

自分では気づきにくいものです!

 

 

ステップ1は

幼い頃にできた心の傷や

長年、蓋をしてきた感情があることを

■「認めたくない」

■「認められない」

という心のステップです

 

 

●自分を責めていることを「認められない」

●大好きだと思っていた親に対して怒りの感情があったことを「認めたくない」

など自分にとって受け入れ難いものを

否認しています

 

 

②怒り

ステップ2は

心の傷を認識したことで

自分や他人、社会に怒りの感情が

湧いてくる心のステップです

 

●幼い頃の自分自身に怒りを感じる

●「全て自分のせいなんだ」と自分責めをする

●心の傷に関係した親に対して怒りを感じる

などの様々な

怒りの感情が溢れ出てきます

 

 

ここで誤解してほしくないのは

「誰も悪くない」ということです!

 

 

 

心の傷の元を辿ると

幼少期の親子間で生じていることが

ほとんどです

 

 

親子であっても

「愛情の形」や「愛情の好み」が異なるため

●親の注いでくれた愛情

●子供が欲しかった愛情

すれ違いが生じることがあります

 

そのすれ違いによって

子供は「私は愛されていない」

誤解してしまい

心の傷を抱えることになります

 

 

 

愛情のすれ違いによって

生じる傾向がありますので

自分を責めたり

親を責めたりする必要がないことを

理解してもらえればと思います!

 

 

しかしステップ2では

怒りや責める感情が湧くことは

健全な心の反応ですので

安心してください♡

 

 

③葛藤

ステップ3は

生きづらさの原因である心の傷から

「解放されたい」という思いと

「許せない」「受け入れられない」という

思いの狭間で心が揺れ動くステップです

 

 

「許す」というのは

難航するステップですね

 

 

●心の傷を無視してきた自分を許せない

●当時反抗しなかった自分を許せない

●親の自分への関わり方を許せない

●親へ怒りの感情を抱いた自分を許せない

色々な許せない思いが入り交じるものです

 

ステップ3では

焦らずじっくりと内観をして

自分自身と向き合ってみてください♡

 

 

④孤独

ステップ4は

自分で心の傷を癒そうと

孤独のなか自分と向き合うステップです

 

 

人は孤独の時間のときに

自分と向き合うことができると

言われています

 

孤独の時間を有意義に過ごすことは

とても大切なことなのです!

 

 

このステップでは

●どうして今の自分になったのか?

●どうして心の傷ができたのか?

●何が許せなかったのか?

●これを許していこう

●これを手放していこう

などのように

向き合ってきたことの

全体像が見えるようになります!

 

 

少しずつ

心の傷が癒え始めていきます♡

 

 

⑤受容

ステップ5は

①~④のステップを経て

「この経験は私にとって必要だった」

「この経験のおかげで今の私がいる」

というように

学び感謝を感じられるステップです!

 

 

 

このステップになると

心の傷はすでに癒されています☆彡

 

過去の笑い話にできたり

人に教訓として

伝えることもできるはずです!

 

 

このようにして

人の心の傷は癒しへと向かっていきます!

 

あなたはいま

どのステップでしょうか?

 

チェックして

ステップに応じて対処してみてください!

 

 

最後に

いかがだったでしょうか?

 

今回は

「心の傷が癒されるまでの5ステップ」

についてお伝えしました!

 

 

心の傷を受け入れるまでには

①否認

②怒り

③葛藤

④孤独

⑤受容

という5つのステップがありました!

 

 

②と③のステップ

何度も往復するステップですので

焦らずじっかり進んでください!

 

 

あなたが苦しくなったときは

この5つのステップのどこにいるのか?

照らし合わせてみてください☆

 

どんなときであっても

●客観視をすること

●現在地を把握すること

を大切にしてくださいね♥

 

 

 

あなたの心の傷が癒されますよう

応援しています☆

 

 

 

今日も最後まで

ありがとうございました♡

 

ブログランキングに参加中です!

「役に立った!」

「なるほど~!」と感じたら

応援クリックをお願いします♡

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村


ストレスランキング

 

インスタも更新中です♡

 

mami

 

 

-内観ワーク, 心の健康, 心理学, 感情, 担当:mami

Copyright© 心と体のメンテナンスブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d