こんにちは!mamiです!
週末に自然に触れ合いに
行ってきました~♪
マイナスイオンに包まれて
のんびりお散歩をしたり
深呼吸して心地よかったです!
川の音と共に邪念が浄化され
心身ともにスッキリしました☆彡
最高でした!
ココ数年は
さまざまな事情が相まって
キャンプや自然の中でのBBQなどが
流行っていますね!
あなたは自然に触れ合っていますか?
自然に触れることは
たくさんのメリットがありますので
オススメです☆
今回は
【森林浴のメリット】
についてお伝えします!
森林浴のメリット
森林浴には
たくさんのメリットがありますが
今回は3つのメリットについて
お伝えしていきます!
森林浴の3つのメリットとは
①健康状態と幸福感が良好になる
②ストレス値が低下する
③問題解決能力が向上する
というものです!
それぞれみていきましょう!
①健康状態と幸福感が良好になる
エクセター大学のホワイトらの
研究結果によると
(自然と接触しなかった人と比較して)
自然に触れた時間が
1週間に120分以上の人は
健康状態も良く
幸福感を感じることが多い
ことが分かっています
特に高齢者や
長期的に健康問題を抱えている人の場合
その傾向が顕著であることが分かりました
230分でピークに達し
それ以上の時間と幸福感は
比例するわけではありません
あなたは1週間に120分以上
自然に触れていますか?
②ストレス値が低下する
ミシガン大学のハンターらの調査によると
週3回20~30分程度
自然に触れたら
ストレスホルモンである
コルチゾールが減少する
ことが分かりました
コルチゾールの分泌量によって
ストレス値をチェックすると
ストレス値は1時間あたり
28.1%低下することが分かりました
30分を超えても
ストレスは低下しますが
低下するペースは鈍化していきます
大自然でなくても
緑が多いい道や
公園を散歩するなどでも
OKです♪
あなたは
週3回20~30分程度の
自然を感じていますか?
③問題解決能力が向上する
カンザス大学のアチリーらの研究によると
自然のなかに3日間いると
問題解決能力が5割も高まり
論理的に積み上げていく
思考力や知的能力が向上した
ということが分かっています
決断できずにモヤモヤしたり
答えが出せずに悩んでいるときは
自然の中にいると
解説策が見つかるかもしれません♪
ちなみに
私たち夫婦も
定期的に自然に触れて
ストレス発散をするようにしています♪
意識的にしていた訳ではないのですが
昔から渓谷や海に出かけて
自然に触れ合い
美味しい幸を食べて
未来について語らうのが恒例になっています♪
私的にお気に入りの時間です♡笑
自然に触れ合いに行くと
自然の中で歩く機会も増えますので
良い運動にもなります♪
心身ともに浄化され
健康になれるのでオススメです☆
また
向かっている道中のドライブも
夫婦時間としてオススメです☆
心理学的な観点からすると
ドライブなどの横並びの位置は
本音がぽろっと出やすい
心理的な距離感になります!
なので家で面と向かって
顔を突き合わせて話すよりも
話しやすい部分もあるかと思います♪
まずは週末に
自然に触れ合いにいってみては
いかがでしょうか~♡?
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は
【森林浴のメリット】
についてお伝えしました!
森林浴の3つのメリットには
①健康状態と幸福感が良好になる
②ストレス値が低下する
③問題解決能力が向上する
がありましたね!
あなたのライフスタイルに合わせて
①週に120分以上
②週3回20~30分以上
③週末に3日間
自然に触れ合い
ストレスを発散して
心身の健康を大切にしていきましょう♪
あなたが心身ともに
健康に過ごせるように
応援してしています!!!
今日も最後まで
ありがとうございました♡
ブログランキングに参加中です!
いつも応援クリックありがとうございます♡
↓
インスタも更新中です♡
↓
mami
【オススメ記事】