こんにちは!mamiです!
突然ですが
あなたは人に
どんな挨拶をしていますか?
挨拶をするときに
何か意識をしていますか?
今さら【挨拶】?と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが
挨拶には大切な意味があります!
そこで今回は
【挨拶の意味】について
お伝えしていきます!
もくじ
【挨拶】の意味とは
【挨拶】とは
『挨』…心を挨く(ひらく)
『拶』…相手に拶る(せまる)→歩み寄る
と書き
『自分の心を開いて
相手に歩み寄る』
という意味があります☆
さらにはこんなメッセージも
込められています!
●私はあなたの仲間です
●私はあなたの敵ではありません
(味方です)
●私はあなたの存在を認めています
相手に対して自分が人として
好意的であることを示す
メッセージのひとつになります!
挨拶はコミュニケーションの基本
【挨拶】は多くの方が育つ過程で
周囲の人から学び見様見真似で
身につけてきたのではないでしょうか?
『【挨拶】は大切』ということは
重々承知かと思います!
ですが【挨拶】について
改めて学ぶ機会は限られています!
特に社会人として
挨拶はより重要視される傾向があります
挨拶ひとつで相手から持たれる印象は
変化します!
どんなに仕事ができても不愛想で
コミュニケーションが取りにくい人は
職場になじみにくかったり
人から勝手な誤解をされがちです
なんだかもったいないですよね!
【挨拶】とは
コミュニケーションの基本中の基本です!
挨拶をされなくて悲しむ人はいますが
挨拶をされて嫌な気持ちになる人は
少ないものです♥
【挨拶】から会話が始まることもあり
お互いの新しい一面を
理解し合う良い機会にも繋がります☆
【挨拶】を改めて学び
【挨拶】をスキルとして身につけると
あなたのひとつの【魅力】になります!
挨拶の基本とは
ここでは簡単に
おさらいをしていきましょう✩
【挨拶の基本】
①動きを止めて
②相手の目を優しく見て
③柔らかい笑顔で
④明るい声ではっきりと
⑤自分から先に挨拶をする
それでは
1つずつみていきましょう!
①動きを止めて
何かをしながらの挨拶は
●『ついでに挨拶している』
●『一応、挨拶をしている』
というような印象を与えます
コミュニケーションの基本でもありますが
相手と関わるときは
●自分のやっている作業や手を止める
●体を相手に向ける
ことは大切になポイントです!!
これらをすることで相手に
『真摯に向き合っています』
というメッセージを
届けることができます!
相手は安心感を覚え
親しみやすくなります☆
②相手の目を優しく見て
せっかくを挨拶をしても
誰に向けて挨拶をしているのかが
分からないと挨拶のすれ違いが生じます
挨拶をする相手と
【アイコンタクト】
をとることは大切です!
なぜなら
【アイコンタクト】は
『あなたに挨拶をしています』
ということが相手に
最も伝わりやすいからです!
そのときに
相手の表情も一緒に観察をすると
相手の変化に気が付きやすくなります!
人は少しの変化に気が付いてくれると
嬉しいものです☆
※目を見ることは大切ですが
ジーと相手の目を見つめ
『凝視』になってしまうと
相手に不快感を与えますので
注意してください!
③柔らかい笑顔で
挨拶をするときには
口角を上げて
やさしく柔らかい笑顔ですることが
オススメです☆
なぜなら
笑顔は相手に好意的である
というメッセージを届けてくるからです♪
もしもあなたが
証明写真のような真顔で
挨拶をされたらどうでしょうか?
人の真顔は案外怖いものです!笑
また人の脳は
視覚情報からの影響が強い
と言われています!
そのため
コミュニケーションにおいて
非言語的コミュニケーションは
(身振り、表情、声のトーンなど)
とても重要です!
④明るい声ではっきりと
③でもお伝えしましたが
コミュニケーションにおいて
非言語的コミュニケーションである
声のトーンは重要です!
声のトーンによって
同じ言葉であっても
印象は大きく変わるからです!
さらには
●TPOに合った声のボリューム
●相手に合った声の速度
も重要なポイントです!
相手にとって
『明るくはっきりと聞き取れる声』
を意識してみてください☆
⑤自分から先に挨拶をする
年齢や性別などの関係なく
自分から積極的に挨拶をすることが
オススメです☆
物事には
『返報性の法則』
というものがあります!
これは
自分が先に与えると
いつか倍以上になって返ってくる
という法則です!
※社会では
先に上司に挨拶をしないことは
失礼にあたりますのでご注意ください
私がここで伝えたいのは
相手に関係なく誰に対しても
みんなが自分から【挨拶】をしよう
という意識を持つことが大切!
ということです♪
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は
「挨拶の意味」
についてお伝えしました!
もしもどんな挨拶が良いか迷ったら
『自分がこんな挨拶をされたら
気持ちがいいな~』
をモットーに
挨拶をしてみてください♡
気持ちの良い挨拶で
相手の心をグッと掴んでいきましょう♪
今日も最後まで
ありがとうございました♡
ブログランキングに参加中です!
「役に立った!」
「なるほど~!」と感じたら
応援クリックをお願いします♡
↓
インスタも更新中です♡
↓
mami