こんばんは!mamiです!
人間関係において
『安心・安全がある』ということは
とても重要だな~と感じています
人は『安心・安全』を基盤にして
生き延びてきたので
本能的に『安心・安全』を求めています
そのため
人は人間関係においても
『安心・安全がある』人間関係や
人との交流を好みます
たとえば
コミュニケーションを取る時に
共感や肯定されると
人は安心・安全を感じやすいものです
心の平和が保たれるからです
反対に
頭ごなしに否定されたり
暴言や罵倒されると
不快感や恐怖心を抱くようになります
そして相手に対する警戒心が高まります
たとえ相手に悪気がなくても
会う度に相手の言葉に傷つくとしたら
『会う=傷つく』
という思い込みが強化されていき
会うことが怖くなったり
会いたくなくなっていくものです
人の『安心・安全』のベースは
0~7歳くらいまでに
養育者とのやりとりの中で
構築されていきます
そのためこの時期に
『安心・安全』の感覚を与えられることが
とても重要だとされています
でも本当はその時期だけではなく
その時期以降に人と関わる上でも
とても大切なことかと私は思っています
たとえば
■『この人なら聞いてくれる』
■『この人に相談したい』
■『この人なら受け止めてくれる』
■『この人のアドバイスなら…』
:
と思えるのは
きっと根底の部分に
『安心・安全』があるからかと思います
またのびのびと
自分の力を発揮できるのも
『安心・安全』があるからです!
反対に
いつも否定してくる人や
すぐにイライラするような人や
威圧的な人に対して
安心して相談したいとは思えませんし
最後まで話を聞いてくれる
なんて到底、思えないものです
恐怖心が打ち勝ち
言いたいことが言えなかったり
パフォーマンスが下がったりします
あなたにとって
どんな人間関係であっても
『安心・安全』がなければ
健全なコミュニケーションや
人間関係は築きにくいものです
まして『安心・安全』のベースを構築する
親や養育者から
『安心・安全』を感じなかった場合
その他の赤の他人が自分自身の味方とは
到底思えないものです
もしも幼少期に『安心・安全』の感覚が
得られなかったのであれば
あなたがあなた自身に
『安心・安全』を与えてあげることが
スタートです!
すべてはあなた次第です♡
■どうしたら安心できるのか?
■どうしたらホッとするのか?
■どうしたら大丈夫と感じるのか?
もしも安心できないなら
■何が怖いのか?
■どうして怖いのか?
■どうなりそうで怖いのか?
:
などを掘り下げて
自分自身と対話することからで
OKです!
この過程がとても大切です!
そしてどんなあなたに対しても
マルをして
ありのままのあなたにマルを
積み重ねてみてください♡
そうすることで
あなたがあなた自身の
絶対的な味方になることができます!
あなた自身が1番最強の味方です!!!
さらに人と関わるときにも
『安心・安全』を提供することを
大切にしていくと
人間関係もより良い方向になっていきます♪
相手に対して
『安心・安全』を提供するということは
相手の顔色を伺うことや
相手の言いなりになることでは
ありません
わざと褒めちぎったり
ごまをする必要もありません
ただ
相手に関心を向けるだけで
良いのです!
もしも例をあげるとするなら
■笑顔で挨拶をしたり
■意見に共感をしたり
■目を見て相槌を打ったり
■手を止めて話を聞いたり
■一緒にご飯を食べたり
■最後まで話を聞いたり
■相手に理解を示したり
■相手を応援したりして
■相手のことを信じたり
:
そんな当たり前のようなことを
丁寧にするだけでOKです!
さらに
あなたがあなた自身にしてあげたように
相手にも小さなマルを
積み重ねていくだけでOKです!
そうすることで
■『ありのままのあなたでマルだよ』
■『私はあなたの味方だよ』
■『私はあなた存在を認めているよ』
ということを示すことに
繋がっていきます♡
相手はあなたとの関わりの中で
『安心・安全』を
感じるようになります!
すると
お互いにとって
より良い人間関係になって
いくはずです☆彡
私は内観するようになってから
そんなことを大切にするように
しています!
すると
私自身の心も穏やかになっていきました!
関わっている人からも
■「変わったね~!」
■「なんか相談したくなります!」
■「聞いてもらえて良かったです!」
■「そんな風に言ってもらえて泣けてくる…」
:
と言ってもらえる機会が
圧倒的に増えていきました!
私と家族との関係や
周囲の人との人間関係が
格段に良くなったと感じています♪
ぜひ
『安心・安全』を意識して
みてください♡
今日も最後まで
ありがとうございました♡
ブログランキングに参加中です!
いつも応援クリックありがとうございます♡
↓
インスタも更新中です♡
↓
mami