こんにちは!mamiです!
あなたは「成功」と聞くと
どんなことが思い浮かびますか?
一般的なイメージをあげるなら
■お金を稼ぐこと
■結婚して幸せになること
■立派な家に住むこと
■有名になること
:
などなのかもしれません
ですが
「幸せのカタチ」と一緒で
「成功のカタチ」も
人それぞれかと私は思います!
私自身
決して「成功者」ではありませんが
自分なりに小さな成功体験を
積み重ねてきたおかげで
今の私が存在していると思っています!
小さな成功体験を積み重ねて
いつか振り返ったときに
気がつけば大きな成功を達成していた
なんてことになるのかな~
と今は感じています!
成功のカタチには
大なり小なりあるのかもしれませんが
土台は同じかと思っています!
そこで今回は
成功を邪魔する【5ナシ】
についてお伝えします!
【5ナシ】とは
成功を邪魔する要因とし
【5つのナシ】が
関係すると言われています!
【5ナシ】とは
①自覚ナシ
②興味ナシ
③知識ナシ
④行動ナシ
⑤責任ナシ
それぞれみていきましょう!
①自覚ナシ
「自分の人生を創っているのは
自分自身」
という自覚がない状態のことです
何かあれば
他人のせいや環境のせいにしているうちは
成功に繋がっていかないものです!
私の場合
私自身
他人や環境のせいにしてたときは
何をしても不満ばかりで
上手くいかないことが多かったです
人の目や空気ばかりを気にして
相手が望むものを無意識に選んで
よくモヤモヤしていました!笑
「○○して欲しい」なんて
相手に一言も言われていないのですが
勝手に察して
「○○しなきゃ」
「○○したほうが良いんだな~」
なんて無意識に反応して行動していました
恐ろしいのは
無意識に自動化していたことです!笑
だから他責にもなりやすかったのだと
思います!
ですが内観をするようになり
■どんなことも自分次第
■この現実を創っているのも自分
■やると決めたのも自分
■何を学びたくてこれを体験しているのか?
:
というような
自分原因論で捉えるようになってから
小さな成功体験が増えていきました♪
自分の人生は
環境の影響や要因は強いですが
それ以上に自分次第です!
私の場合は腑に落とすまで
時間がかかりましたが
今では本当にそう思っています!
②興味ナシ
すべてのことに
興味や関心がなければ
発展していくことはありません
■人間関係
■仕事
■好きなこと
■嫌いなこと
■いま起きていること
■理想に未来について
■感じているモヤモヤについて
:
などに対して
あなた自身の興味や関心がなければ
現状維持という名の
衰退の一途を辿っていくことになります
興味や関心を持つことで
新たな世界の扉が開いていきます!
その結果
他者との交流が始まったり
誰かの役立つことに繋がったりして
人生が発展していきます♪
今この瞬間
このブログを読んでくださっているのも
きっと何かしらの興味や関心を持って
くださっているからなんですね♪
いつもありがとうございます♡
私の場合
体調を崩したことや
人間関係が上手くいかないことから
「なんでなんだろう~?」と
疑問(関心)を持つようになったことが
大きな転機になりました!
その疑問を持ったことで
■心理学
■脳科学
■内観
■動物占い
■算命学
:
などに興味を持つようになりました!
そして今ではブログでの発言へと
繋がっています!
③知識ナシ
「知っている」と
「知らない」には大きな差があります
「知っている」ことで
■解決できること
■対処できること
■乗り越えられること
:
ことがたくさんあります!
また「知っている」ことで
精神的な安心感にも
繋がっています!
誰しも「知らない」ことや場所には
不安や恐怖心が強くなりやすいものです!
そのため
■読書
■経験を積む
■人から教えてもらう
:
などを通して学び続けることで
「あなたの知識」が蓄積され
人生をより豊かにしたり
ときには
「知識」があなたを助けてくれます!
私の場合
私の人生の転機は
■心理学
■内観
に出会い知識を深めたことです!
これらを「知ること」で
解決できることがたくさんありましたし
私の生きづらさが
どこからやってきているのかに
気付くことができました!
何事においても
「知ること」は始まりです!
何かの専門的知識だけではなく
自分自身を知ることも
自分の人生を生きる上で大切な一歩です♡
「知ること」で
解決の糸口が見つかることを
知ったので
まずは「知ること」を
大切にしています!
④行動ナシ
こちらは言わずもがなですが…
結局
頭で考えているだけでは
現実は変わりません
そのため
行動あるのみです!
地球という星は
行動をすることで
人生に変化をもたらすことが
できます!
私の場合
心理学などに興味を持って
知識を深めているだけでは
「なるほど~」と思って
気持ちは楽になるものの
現実は変わっていきませんでした!
「なんだか変わり始めたな~」
と私自身が感じたのは
学んだ知識を実践・行動し始めてからです!
心理学系の本やブログを読み漁って
オススメのメゾットなどを
片っ端から実践してみることで
私に合うものや合わないものが
分かるようになりました!
そのときに大切にしていたことは
①最初は素直に真似る
②ある一定期間は継続する
③自分なりにアレンジする
という3つの点でした!
そうして
「知る」→「実践する」→「習慣化」
することを繰り返すことで
少しずつ人生が変化してきたと
感じています!
きっと過去の私なら
フリーランスを目指したり
ブログで発信をしたり
なんていう行動なんてしていなかった
と思います!笑
⑤責任ナシ
最後は
自分自身の行動や決断などに
自分で責任を持っているかどうか
という部分です!
例えば
「やりたくないからやらない」
というものOKです!
ですがそれによって生じる
弊害にも自分で責任を持つことは
大切です!
そこで責任を持てないのであれば
単なるわがままになってしまいます
「自分はわがままでいいんだ」
という責任を持てるなら
それはそれでアリなのかもしれません!笑
私の場合
まずは自分との小さな約束を
守るようにしています!
大きな約束や責任を果たす前に
自分との小さな約束を守ることが
責任感の土台になるからです!
もしも約束を守れない場合も
なんとなく約束を破るよりも
自分自身で決めて
約束を終わりにするようにしています!
「責任を持つこと」は
■自責
■他責
をすることではありません!
自責や他責からは
何も良いことは生まれません♡笑
何かしらの責任を担っている方も
まずは自分との約束を守ることで
不要な責任の重圧から
開放されやすくなります!
言い換えれば【5アリ】にすればいい
成功を邪魔する要因として
①自覚ナシ
②興味ナシ
③知識ナシ
④行動ナシ
⑤責任ナシ
があることをお伝えしました!
言い換えれば
①自覚アリ
②興味アリ
③知識アリ
④行動アリ
⑤責任アリ
にできれば
あなたの成功へ繋がっていきます☆彡
もしもあなたが
何かで成功をしたいのなら
【5アリ】を
大切にしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は
成功を邪魔する【5ナシ】
についてお伝えしました!
成功を邪魔する要因である
①自覚ナシ
②興味ナシ
③知識ナシ
④行動ナシ
⑤責任ナシ
から
①自覚アリ
②興味アリ
③知識アリ
④行動アリ
⑤責任アリ
にすることで
あなたにとっての
「成功のカタチ」を手に入れてくださいね♡
すべてはあなた次第です!
今日も応援しています♪
今日も最後まで
ありがとうございました♡
ブログランキングに参加中です!
いつも応援クリックありがとうございます♡
↓
インスタも更新中です♡
↓
mami
【オススメ記事】