「担当:mami」 一覧

2021年10月の人気記事について!【人気記事5選】

2021/10/29   -担当:mami

      こんにちは!mamiです!   10月もあと少しで 月末を迎えますね!   平日更新のため今月の更新は 今日で最後になります! &nbsp …

幼少期に抱きやすい「罪悪感」とは?【罪悪感のルーツ】

こんにちは!mamiです!   幼少期の罪悪感は どのように生まれてくるのでしょうか?   あなたはどのようにして 罪悪感を抱くようになったのでしょうか?   &nbsp …

あなたが「罪悪感」を感じる原因とは!?【罪悪感の種類】

  こんにちは!mamiです!   今日は 「罪悪感」とは、どんな感情なのか?【罪悪感を手放す方法】 に引き続き『罪悪感』について お伝えしていこうと思います!   &n …

「罪悪感」とは、どんな感情なのか?【罪悪感を手放す方法】

  こんにちは!mamiです!     あなたは『罪悪感』に 苛まれることはありませんか?     家族や職場の誰かが怒っていると 『私のせいなのかな …

ついやってしまう「先延ばし癖」を克服する方法!【思考の整理】

    こんにちは!mamiです!   あなたはやりたくないことを つい先延ばしにしてしまったり 後回しにしてしまうことって ありませんか?     …

「自分の好きなこと・やりたいことが分からない…」人のパターンと特徴

    こんにちは!mamiです!     突然ですが質問です!   ①あなたの好きなものは何ですか? ②あなたのやりたいことは何ですか? ③あなたは …

「自分はできるんだ」という【自己効力感】を高める方法!

    こんにちは!mamiです!     ここ数年のあいだにテレビや雑誌などで 【自己肯定感】 という言葉をよく耳にするように なりましたよね   …

許せない相手をスッキリ手放す方法!【REACHメソッド】

  こんにちは!mamiです!     あなたには ■「あの人は許せない!」 ■「関わるとモヤモヤする…」 という人はいませんか?   生きていれば 1人くらい …

誰もが一生に1度は「精神を病む」リスクがある!【精神疾患】

    こんにちは!mamiです!   あなたは 「精神を病む」「精神疾患」と聞いて 他人事だと思っていませんか?   「精神疾患」と聞くと 少し抵抗を感じ 病 …

自分のキャパシティー(器)を拡大する方法とは?【成長の3方向】

  こんにちは!mamiです!     人にはそれぞれの キャパシティーが決まっています   決して ・大きいから良い ・狭いから悪い というものではありません …

この秋にあなたが内観した方が良いこと!【内観ワーク】

    こんにちは!mamiです!     10月をより良く過ごすためには?【1日リーディング】 という記事でもお伝えしましたが   本日10月8日か …

ずっと私の本棚にある1冊の自己啓発本について【オススメ本】

2021/10/07   -mamiの雑記, 担当:mami

    こんばんわ!mamiです!   今日は自宅で作業中に 本棚にあった1冊の本に ふと目が留まりました!!   久しぶりに読んでみたら やっぱり素敵な本でし …

家族問題が解決できず苦しい人へ…【家系の4大テーマ】とは?

  こんにちは!mamiです!   世の中には 様々な家族の形がありますね   あなたは ■夫婦仲が悪い ■兄弟仲が悪い ■親戚付き合いをしたくない ■義理の親と関わりた …

ストレスを発散したい!【自然治癒力を促すストレス発散方法】

こんばんわ!mamiです!     あなたは ストレスを感じたとき どうされていますか?     ストレスを感じる閾値や頻度は 人のよって異なるかと思いますが …

2021年9月の人気記事について!【人気記事5選】

2021/09/30   -担当:mami

    こんにちは!mamiです!     9月も今日で最後ですね!   暑かった夏が終わり 涼しくなってきたかと思えば 朝晩は寒くなってきましたね! …

Copyright© 心と体のメンテナンスブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.